Recent Posts
その時その瞬間、その場所で−浅井祐介『この場所でつくる』
ギャラリーの空間に突如現れたアメーバ様の壁。 …
Read More光と時を一つにする『CITIZEN LIGHT is TIME』
天から舞い降りる無数の輝き、 銀河を見ているか…
Read More電子音と光のゆりかご−『test pattern [n°6] : Ryoji Ikeda』
表参道のスパイラルホールで行われた 池田亮治さ…
Read More宇宙と交信する方法 菅木志雄の『アクティヴェイション』
「もの派」の作家の一人として注目され続けている…
Read More終わらない物語 風能奈々『地下の湿度と紙の手ざわり』
緻密なペインティングで、 独自の世界を築いてい…
Read More身体を巡る星間旅行ー『廣川玉枝展 身体の系譜~Creation of SOMARTA~』
ファッションブランド「SOMARTA(ソマルタ…
Read More温度が伝わるフォト−Vivian Sassen 『LEXICON』
オランダ出身のフォトグラファー、Vivian …
Read Moreメディアアートな祝祭劇『パルジファル』
新国立劇場で上演された『パルジファル』 舞台の…
Read More躍動する色彩 『坂本夏子の世界展』
若く今後の活躍が期待されている坂本夏子さんの個…
Read More全てを吸収する炭の宇宙 大平龍一『絶景』
炭の黒は潔い色だと感じる。 この炭を使った、大…
Read More鑑賞者の意志が創るアート『リー・ミンウェイとその関係展』
森美術館で始まった『リー・ミンウェイとその関係…
Read More時の止まった少女たち 須藤絢乃『幻影ーGespensterー』
キヤノン『写真新世紀2014』のグランプリに選…
Read More芝居の言葉の重み―『火のようにさみしい姉がいて』
大竹しのぶ、宮沢りえ、松たか子、 この三人は、…
Read More錯覚を楽しむー『レアンドロ・エルリッヒ展-Fragments of Illusion-』
金沢21世紀美術館に常設されている「スイミング…
Read More