ポーラ・シェア「Serious Play」クリエイティブの秘訣

ポーラ・シェア

ギンザ・グラフィック・ギャラリーで、

ニューヨークのデザイナー、ポーラ・シェアの展覧会が開催されています。

 

1階はMapシリーズ、

タイポグラフィのデザイナーだけに、都市の名前で埋め尽くされた地図の数々。

海も文字で描かれています。

ずっと眺めていたくなる魅力があります。

 

ポーラ・シェア

 

ポーラ・シェア

 

地下は、彼女がこれまで手がけた様々なポスターの展示。

 

ポーラ・シェア

 

私としては、ポスターよりもMapの方がいいなと思いましたが、

制作意図が全く違っていました。

 

ポスターは、演劇などの広告・広報を目的として創られています。

90年代、彼女のポスターは非常に人気になり、

多くのデザイナーが彼女の作風を真似るようになりました。

ニューヨークといえばポーラ・シェアという状況になったのです。

 

ポーラ・シェア

 

一方のMapシリーズ、

クライアントがいるわけではなく、彼女が創りたくて創っている、

デザインとアートの違いということもでき、

Mapシリーズの自由な表現に惹きつけられます。

 

Serious Play: 本気の遊び

 

ポーラは、TEDで自分の制作について語っています。

 

「本気とまじめ」

まじめなデザインは美しく、多くの観衆の支持を得られます。

一方の本気なデザインは、クレージーな人間性が創り出す未完成なもの

大抵の場合、うまく説明ができないものになるといいます。

 

ポーラは、これまで本気で取り組んだのは4回といいます。

 

・タイポグラフィを始めた頃、ザ・フォントだったヘルベチカが嫌いで

他のフォントでのデザインにチャレンジした時。

・1994年、パブリックシアターのブランディングを依頼された時。

・2000年、劇場の内装を依頼され、環境グラフィックスにチャレンジした時。

・そしてMapシリーズを始めた時。

 

いずれも新しいことにチャレンジしたことで、

自分を発見し成長することができたといいます。

しかし、慣れてくるとまじめな仕事になってしまい、

また新しいことを探し求める。

 

「Be a neophyte(初心者であれ)」

 

ポーラが好きな言葉の一つです。

 

Mapシリーズもだんだんまじめの領域になってきたそう。

ポーラの次の本気はどんなものになるのか、今から楽しみですね。

 

開催概要

ポーラ・シェア:Serious Play

会期:2019年2月4日 ~ 3月25日

会場:ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)

東京都中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル1F/B1F