Skip to content

Enjoying Life with Art & Artistic Interventions

アーティスティック・インターベンションとアート思考でビジネスパーソンの創造力を高めます

  • ホーム
  • About us
  • Our Business
  • News
  • Project
  • Blog
  • Contact

月: 2015年2月

Jose Parla

カリグラフィーが生むリズム − Jose Parla『Haru Ichiban』

Posted on 2015/02/23 by wpmaster

YUKA TSURUNO GALLERYで新田…

Read More
新田友美

生命に宇宙を観る − 新田友美『Infinite Set 4』

Posted on 2015/02/16 by wpmaster

YUKA TSURUNO GALLERYで開催…

Read More
ガブリエル・オロスコ

いつもとは違う景色を創る−ガブリエル・オロスコ展 『内なる複数のサイクル』

Posted on 2015/02/11 by wpmaster

東京都現代美術館で開催されている、 ガブリエル…

Read More
石川直樹 New Map

壮大なるフィールドワーク−石川直樹『NEW MAP-世界を見に行く』

Posted on 2015/02/09 by wpmaster

横浜市民ギャラリーあざみ野で行われている 石川…

Read More
大宮エリー

宇宙の波動を描く −『emotional journey 大宮エリー、初の大絵画展』

Posted on 2015/02/04 by wpmaster

大宮エリーさんの展覧会、『emotional …

Read More
山本基

塩の清らかな白−山本基『原点回帰』

Posted on 2015/02/01 by wpmaster

POLA MUSEUM ANNEXで行なわれて…

Read More
  • A A A

最近の投稿

  • アート思考でイノベーションを創出する方法がSAISON PLATINUM AMERICAN EXPRESS CARD NEWS 2023年4月号に登場
  • 『イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術』が、Tokyo Art Beatの「今月の読みたい本」に選ばれました
  • audiobook.jpの連載企画「50歳からのオーディオブック」に弊社代表が登場
  • アクセンチュア株式会社で『アート思考の技術』についてのトークを開催
  • 『イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術』が国立新美術館の参考図書に加わる

アクセスランキング

  • ストーリーと作品のハーモニー - サイモン・フジワラ 「The Antoinette Effect」 ストーリーと作品のハーモニー – サイモン・フジワラ 「The Antoinette Effect」
  • 杉本博司 杉本博司の粋 -『趣味と芸術-味占郷/今昔三部作』
  • オートクチュール 映画『オートクチュール』ー創作を現実にする
  • アート思考によるモノ作り アート思考によるモノ作りを成功させる秘訣とは – マツダ「魂動デザイン」
  • アートによるイノベーション アートによるイノベーション創出 現代美術作家 杉本博司氏によるレクチャーを開催

アーカイブ

カテゴリー

2015年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 1月   3月 »

RSS Enjoying Life with Art

  • アート思考でイノベーションを創出する方法がSAISON PLATINUM AMERICAN EXPRESS CARD NEWS 2023年4月号に登場
      アート思考とは、個人の興味・関心... 投稿 アート思考でイノベーションを創出する方法がSAISON PL […]
  • 『イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術』が、Tokyo Art Beatの「今月の読みたい本」に選ばれました
      「アート思考」でイノベーションを... 投稿 『イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術』が、To […]
  • audiobook.jpの連載企画「50歳からのオーディオブック」に弊社代表が登場
      audiobook.jpの連載企... 投稿 audiobook.jpの連載企画「50歳からのオーディオブ […]
  • アクセンチュア株式会社で『アート思考の技術』についてのトークを開催
      2023年3月1日、弊社代表 長... 投稿 アクセンチュア株式会社で『アート思考の技術』についてのトーク […]
  • 『イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術』が国立新美術館の参考図書に加わる
        代表 長谷川一英に... 投稿 『イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術』が国立新美術館の参 […]

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • About us
  • Contact
  • Our Business
  • Privacy Policy
  • SITEMAP
Theme Designed by Rohit. © 2023 Enjoying Life with Art & Artistic Interventions. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • About us
  • Our Business
  • News
  • Project
  • Blog
  • Contact