Skip to content

Enjoying Life with Art

現代アートの作家たちのグローバル展開を応援します。

  • ホーム
  • About us
  • Venice Project 2017
  • AOYAMA Unlimited
  • 現代アートへの招待
  • アートとイノベーション
  • News
  • Collections
    • Flyer Collection
      • ART
    • Art Book Collection
  • Contact
  • Privacy Policy
  • SITEMAP

カテゴリー: ART

清々しき山嶺

Posted on 2014/11/26 by wpmaster

春の個展ですっかり気に入ってしまった 青木豊さ…

Read More

その時その瞬間、その場所で−浅井祐介『この場所でつくる』

Posted on 2014/11/22 by wpmaster

ギャラリーの空間に突如現れたアメーバ様の壁。 …

Read More

光と時を一つにする『CITIZEN LIGHT is TIME』

Posted on 2014/11/17 by wpmaster

天から舞い降りる無数の輝き、 銀河を見ているか…

Read More

電子音と光のゆりかご−『test pattern [n°6] : Ryoji Ikeda』

Posted on 2014/11/10 by wpmaster

表参道のスパイラルホールで行われた 池田亮治さ…

Read More

宇宙と交信する方法 菅木志雄の『アクティヴェイション』

Posted on 2014/11/03 by wpmaster

「もの派」の作家の一人として注目され続けている…

Read More

終わらない物語 風能奈々『地下の湿度と紙の手ざわり』

Posted on 2014/10/27 by wpmaster

緻密なペインティングで、 独自の世界を築いてい…

Read More

身体を巡る星間旅行ー『廣川玉枝展 身体の系譜~Creation of SOMARTA~』

Posted on 2014/10/19 by wpmaster

ファッションブランド「SOMARTA(ソマルタ…

Read More

温度が伝わるフォト−Vivian Sassen 『LEXICON』

Posted on 2014/10/16 by wpmaster

オランダ出身のフォトグラファー、Vivian …

Read More

躍動する色彩 『坂本夏子の世界展』

Posted on 2014/10/05 by wpmaster

若く今後の活躍が期待されている坂本夏子さんの個…

Read More

全てを吸収する炭の宇宙 大平龍一『絶景』

Posted on 2014/09/29 by wpmaster

炭の黒は潔い色だと感じる。 この炭を使った、大…

Read More

鑑賞者の意志が創るアート『リー・ミンウェイとその関係展』

Posted on 2014/09/21 by wpmaster

森美術館で始まった『リー・ミンウェイとその関係…

Read More

時の止まった少女たち 須藤絢乃『幻影ーGespensterー』

Posted on 2014/09/172014/09/17 by wpmaster

キヤノン『写真新世紀2014』のグランプリに選…

Read More

錯覚を楽しむー『レアンドロ・エルリッヒ展-Fragments of Illusion-』

Posted on 2014/09/12 by wpmaster

金沢21世紀美術館に常設されている「スイミング…

Read More

江戸から伝わるアートー『かしこ』

Posted on 2014/09/08 by wpmaster

里山十帖で出会った同年代のご夫婦から、 素敵な…

Read More

伝統への挑戦が作り出す新しい時間―『里山十帖』

Posted on 2014/09/03 by wpmaster

ライフスタイルを提案する雑誌『自遊人』が この…

Read More

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 10 11 12 13 次へ
  • A A A

最近の投稿

  • 『エール』の「椿姫」にみる「あなたの心を動かすために」
  • ART HOURSに取材していただきました
  • 日経産業新聞にアーティスト思考についての記事を寄稿しました
  • 「ビヨンド・ザ・デザイン思考:アート思考で社会課題を探索する」を開催しました
  • 文化庁主催シンポジウム「企業の文化投資は経済界・文化界に何をもたらすのか」に登壇しました

アクセスランキング

  • 国立新美術館 東京で現代アートを観ることのできるおすすめの美術館
  • ストーリーと作品のハーモニー - サイモン・フジワラ 「The Antoinette Effect」 ストーリーと作品のハーモニー – サイモン・フジワラ 「The Antoinette Effect」
  • 蔡國強 万民が創る芸術祭−蔡國強『京都ダ・ヴィンチ』
  • コーヒーかすを再利用するテクノロジーとヴィック・ムニーズの素材を観る目 コーヒーかすを再利用するテクノロジーとヴィック・ムニーズの素材を観る目
  • 電子音と光のゆりかご−『test pattern [n°6] : Ryoji Ikeda』

アーカイブ

カテゴリー

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 6月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • About us
  • Venice Project 2017
  • AOYAMA Unlimited
  • 現代アートへの招待
  • アートとイノベーション
  • News
  • Collections
    • Flyer Collection
      • ART
    • Art Book Collection
  • Contact
  • Privacy Policy
  • SITEMAP
Theme Designed by Rohit. © 2021 Enjoying Life with Art. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • About us
  • Venice Project 2017
  • AOYAMA Unlimited
  • 現代アートへの招待
  • アートとイノベーション
  • News
  • Collections
    ▼
    • Flyer Collection
      ▼
      • ART
    • Art Book Collection
  • Contact
  • Privacy Policy
  • SITEMAP