/
AITでは、2月11日と18日の2日間に渡り「第9回
/
本上映会では、レジデンス・プログラムを行うAITと、
/
2月11日は、AITが2007年から現在まで招へいし
/
17:30 開場
18:00 開始
18:10 フランシスジェック・オルロフスキー 《MIZUKIRI》
18:25 メルヴィン・モティ 《COSMISM》
19:05 ジュマナ・アブード 《Pomegranate》
19:25 アルベルト・ロドリゲス・コジア 《Jus ad bellum》
19:45 ドナ・オン 《Friendship Doll》
20:00 カディム・アリ 《コイサンカ》(予定)
20:15 ローリー・ピルグリム 《Violently Speaking》
20:40 メアリー・エリザベス・ヤーボロー 《Hanagasa Dochu》
21:00 終了
*やむを得ない理由より、当日のプログラムに変更の可能
/
2月18日は、TAKANAWA Unlimitedが紹介する日本人を中心としたアーテ
/
17:30 開場
18:00 開始
18:10 潘逸舟《Musical Chairs》
18:30 飯山由貴《あなたの本当の家を探しにいく》
19:10 鴻池朋子《mimio -Odyssey-》
19:30 齋藤はぢめ《Elevator Girl》
19:40 地主麻衣子《新しい愛の体験》
20:30 田口行弘《funke》
20:45 小瀬村真美《Drop Off》
21:00 終了
*やむを得ない理由より、当日のプログラムに変更の可能
/
自然と人間の関係性を眺める映像作品や、日本で働く外国
本上映会は入退場自由ですので、どうぞお気軽にお越しく
/
第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来 地域連携プログラム
AIT×TAKANAWA Unlimited 映像作品上映会「シネマティック・プリズム」
/
日時:2017年2月11日(土・祝)、18日(土) 18:00-21:00 (17:30開場)
会場:代官山AITルーム 渋谷区猿楽町30-8 ツインビル代官山B-403
主催:NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AI
協力:TAKANAWA Unlimited
*入退場自由/入場無料(フード・ドリンクは有料)
*会場は混み合う場合がございます。予めご了承ください