【イベント開催のお知らせ】「生成AI時代を生き抜く ― アートがひらくビジネスの力」に登壇します

 

 

この度、2025年10月24日(金)に開催されるLenovo Pro Community主催のオンラインイベント「生成AI時代を生き抜くアートがひらくビジネスの力」に、弊社代表の長谷川が登壇することになりましたので、お知らせいたします。

 

AI技術の進化により、ビジネスの効率化や自動化が急速に進む現代において、「いかにして新しい価値を生み出すか?」という問いは、これまで以上に重要な課題となっています。本イベントでは、この問いに対し「アート思考」がもたらす可能性について深掘りしていきます。

 

【イベント概要】

  • タイトル: 生成AI時代を生き抜くアートがひらくビジネスの力

  • 日時: 2025年10月24日(金) 18:00 – 19:15 

  • 形式: オンライン開催 (Lenovo Pro for Business のYouTubeチャンネルより配信)

  • 参加費: 無料

  • 主催: Lenovo Pro Community

 

【イベントでお話しする内容】


ファシリテーターに株式会社Funwow代表の山口智己様をお迎えし、以下のテーマを中心に、アート思考がビジネスにもたらす具体的なヒントをお伝えします。

  • 前例のない状況下での斬新なコンセプトの創出

  • 数字やデータだけでは判断が難しい場面での考え方

  • 個人および組織の創造性を育む方法

 

【こんな方におすすめです】

  • 新しい発想をビジネスに活かしたい方

  • 不確実な時代にキャリアの方向性を考えたい方

  • 経営やマネジメントにおける意思決定に悩んでいる方

  • 「アート思考」に関心があるが、具体的にどう役立つのか知りたい方

  • 現代アートに関心がある方

 

アート思考は、アーティストが問いを深め、曖昧さを抱えながら新しい視点を見出すプロセスをビジネスに応用する考え方です。この思考法を身につけることで、AI時代に求められる「あいまい耐性」を養い、事業やキャリアにおける次の一歩を踏み出すための具体的なヒントを得ることができます。実際に手を動かして体験いただくワークも用意いたします。

 

ご興味をお持ちの方は、ぜひこの機会にご参加ください。皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

 

▼イベント詳細・お申し込みはこちら