「ビジネスパーソンのための文化芸術セミナー」での講演および新着記事のお知らせ

 

 

この度、弊社代表の長谷川一英が、福井県文化振興事業団主催の「ビジネスパーソンのための文化芸術セミナー」に講師として登壇することになりましたので、お知らせいたします。

また、本セミナーのテーマに連動し、「アート思考」を活用する福井県の先進的な取り組みについて考察した記事を、noteとNewsPicksに掲載いたしました。

 

執筆記事について

現代のビジネス環境において、従来の効率化やデータ分析だけでは持続的な競争優位を築くことが難しくなっています。本記事では、新たな価値創造の鍵となる「アート思考」に焦点を当て、文化芸術をいかにして経営資源へと転換していくか、福井県の革新的な試みを通して論じています。ぜひご一読ください。

タイトル: 文化を経営資源に変える福井県の『アート思考』革命

Note

NewsPicks

 

講演について

本セミナーは、これからの時代に求められる「アート思考」を、講演とクラシック音楽の生演奏を通じて体感できる画期的なプログラムです。ビジネスの現場で直面する課題に対し、新たな視座を得る機会として、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

<ビジネスパーソンのための文化芸術セミナー>

第1回 アート思考を体験する 〜現代アートから学ぶ社会を前に進める視座〜

日時: 令和7年9月18日(木) 15:00〜17:00

会場: 福井商工会議所ビル コンベンションホール

講師: 長谷川 一英

演奏: 谷口 佳奈香 氏(ピアノ)、岩上 杏子 氏(ヴァイオリン)

主催: 福井県文化振興事業団

お申し込み/詳細:

https://www.fukui-culture.or.jp/business_introduction/creat_culture/creat_culture/archives/10